カテゴリ:Firefox

2008-09-12 Fri


Firefoxでいらなくなった入力候補を消す方法 [Firefox]


http://www.popxpop.com/archives/2007/02/urlfirefoxtips.html

いらない候補を選択した状態で、Shift+Delete すると、候補から削除してくれる。知らなかった...



2008-08-28 Thu


Ubiquity が話題らしい [Firefox][IPv6]


ということで、ipv6.google.com を Ubiquity から使えるようにしてみた。Ubiquity をインストールした後、command editor から、下記を入力

command editor
chrome://ubiquity/content/editor.html

makeSearchCommand({
  name: "IPv6 Google",
  url: "http://ipv6.google.com/search?q={QUERY}",
  icon: "http://ipv6.google.com/favicon.ico",
  description: "Searches IPv6 Google for your words.",
});


これで、ipv6 の後に、検索ワードを入れれば、ipv6.google.com を使って、検索してくれます(もちろん、IPv6ネットワークがないとだめですけど)

Ubiquity については、

Mozilla、マッシュアップツール「Ubiquity」の試作版公開
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0808/28/news016.html

Ubiquity for Firefox すげぇw
http://blog.wozozo.org/archives/113

このあたり。実際のインストールは

http://labs.mozilla.com/2008/08/introducing-ubiquity/

にある「Install the prototype」からどうぞ。


2008-07-04 Fri


Vimperator のカスタマイズ [Firefox]


最近、Vimperator を入れました。Firefox が Vim と同じ操作性で扱える拡張です。ただ、アドレスバーとか、Toolbar が消えてしまうので、ちょこっと不便...と思って調べてたら、guioptions で戻せるらしい。

が help を見る限り、

:set guioptions=mTb


で戻るはずなのに、戻らない。なんでだろうと思って試行錯誤してたら

:set guioptions=mbT


で戻った!順番に意味があったのか......


2007-07-05 Thu


firefox をデバッグモードで動かす [Firefox]


なんか最近「セグメンテーション違反です」とか言われて突然、Firefox がお亡くなりになることが頻発するようになった。なんで? ということで

$ firefox -g
(gdb) run


として、動かしてみる。すると

Program received signal SIGSEGV, Segmentation fault.
[Switching to Thread -1223334192 (LWP 6622)]
0xb6ac2ae0 in ?? ()
from /usr/lib/iceweasel/extensions/desktop@google.com/components/libdesktop.so


あーそういえば最近出た、Linux版の Googleディスクトップをインストールしてたんだった。ということで、firefox の拡張から、Googleディスクトップを外してみる。んーなんか落ちなくなった気がするよ :-)

#まぁまだβ版だしね......> Linux版Googleディスクトップ


2007-01-29 Mon


Firemacs [Emacs][Firefox]


Firefox に Emacs の編集機能を付ける拡張機能
http://www.mew.org/~kazu/proj/firemacs/

かずさんが作った拡張。使ってみてちょっと笑ってしまった(^-^;

いいね!


2007-01-07 Sun


Firefox2.0に未対応な拡張機能に対応 [Firefox]


Firefox 2.0系に上げたら、いくつかの拡張が動かなくなったけど、下記のサイトを参考に、extensions.checkCompatibilityを false に変更したら、動いた :-)

http://fxwiki.blog63.fc2.com/blog-entry-66.html


2006-11-22 Wed


Firefox でのリファラーの無効化 [Firefox]


about:configの network.http.sendReferer.Header = 0


via http://d.hatena.ne.jp/antipop/20061120/1163993810

参照先でも書いてあるけど、リファラーをチェックしているシステムもあるので、思わぬトラブルのもとにもなったりするかなぁ……


2006-03-27 Mon


Bookmark を自動でバックアップしてくれるようになった Firefox [Firefox]


どうやら Firefox 1.5 からは、自動的に Bookmark をバックアップしてくれる機能が付いた模様。

via http://kengo.preston-net.com/archives/002499.shtml

以前は、拡張をわざわざインストールしてバックアップしていたので、個人的には嬉しい機能。ただし、逆に言えば Bookmark から削除しても、しっかり PC にバックアップが残ってるのでご注意を、ってところ?(^^;


ちなみに profile holder に

bookmarkbackups/bookmarks-YYYY-MM-DD.html


こんな形式でバックアップされるそうです。今みたら、確かにあった。


2006-02-15 Wed


ウェブアプリの Selenium用のテストケースをブラウザで作る [Firefox][Web]


Web アプリケーションテストツール Selenium のテスト記述から
開放してくれる Firefox 拡張 Selenium IDE
http://cl.pocari.org/2006-02-15-3.html

で、詳解されていた Selenium IDE(aka. Selenium Recorder)を試してみました。

http://www.openqa.org/selenium-ide/

Selenium IDE 自体は Firefox の拡張です。

起動は、"ツール" から "Selenium IDE" を選択することで行います。
こいつのすばらしいところは、Selenium 自体は無くても、拡張だけでちゃんとテスト出来ること。

デモ動画
http://wiki.openqa.org/download/attachments/400/Selenium+IDE.swf?version=1

ただ、Linux で試した限りでは、録画?ボタンが押されてるんだか、押されてないんだか、よくわからなかったり。

Image

こんな感じ。なんだろ? Linux だけの現象なんだろうか?(?_?)

なんにせよ、こいつで、selenium/tests にどんどんテストを保存していって、最後に selenium/tests/TestSuite.html に一括登録するようなスクリプトを書けば、あっという間にテストのできあがり。激しく便利 :-)


2006-01-13 Fri


ウィンドウを閉じていても戻れるbackボタン [Firefox]


How'd I Get Here - ウィンドウを閉じていても戻れるbackボタン
http://vimrc.hp.infoseek.co.jp/diary/2005-12.html#2005-12-15-4

via http://cl.pocari.org/2005-12-16-7.html

長年探していたのはまさにこれだ! とか思ってさっそくいれてみたんですが、どうも期待してた挙動と違うみたい(´・ω・`)