1 2 次ページ / page 1 (2)

カテゴリ:Emacs

2015-03-20 Fri


imcap-capture を Mac でも [Emacs]


Emacsで画像を扱う[2006-01-29-4]で紹介した Emacsで使える画像キャプチャの仕組みは、Linux での利用だったんですが、OSX でもなんとかならんもんかとやってみました。

ImageMagickはとりあえず

$ brew install imagemagick --build-from-source --with-x11


としないと、

standard input or output.
import: delegate library support not built-in `' (X11) @ error/import.c/ImportImageCommand/1297.


こんな感じで怒られます。で --with-x11 つけると動きはするんですが、キャプチャ用のマウスカーソルが出てこない……どうしたものかと考えてたんですが

imagemagick's import under osx
http://stackoverflow.com/questions/14439703/imagemagicks-import-under-osx
にあるように、importコマンドの代わりに、screencaptureコマンドを使うことにしました

(defvar imcap-capture-command-format "import %s")


とあるのを

(defvar imcap-capture-command-format "screencapture -s %s")


と書き換え。

こんな感じで動いたけど、デカイよ…Retinaディスプレイのせい?

Image

んーどうしようかなぁ……



2008-03-17 Mon


yasnippet [Emacs]


yasnippetがすごい!!!!1112345!
http://d.hatena.ne.jp/antipop/20080314/1205517419

これはおもしろい :-)

Emacs で、Tab補完でいろいろできる。使い方も yasnippet-bundle-0.3.0.el.tgz(yanippet-bundle.el) をダウンロードして、~/.emacs からロードするだけ。

さっそく、Catalyst 用にごにょごにょ書いてみる。で、edit, save, list, confirm, delete の method と、それに伴うドキュメントとかを自動補完するようにしてみた。が、ここまでやるなら、Catalyst の Helper を書くべきな気がして来た...


2007-07-29 Sun


annotate [Subversion][Emacs]


http://www.ganaware.jp/archives/2006/11/vcannotate_vcel.html

Emacs22.1 をインストールしたら、Subversion でも vc-annotate が使えるようになったので、メモ。


2007-05-30 Wed


howm [Emacs]


http://howm.sourceforge.jp/index-j.html

Wiki 的にがりがりメモが取れるツールといえば、やっぱり howm かなぁ?

ということで、ちょっと使いはじめてみる。


2007-03-20 Tue


開発ツールとしてのEmacs [Emacs]


http://cgi.netlaputa.ne.jp/~kose/LinuxWorld/

crontab の編集や cvs のログの記入の場合は、該当バッファを C-x #
で閉じることによって完結する。
「Emacs は起動が遅い」という悪評は Emacs の使い方を知らないからであり、
こういった機能を使えば「Emacs は一回起動すればいい」のである。


ついつい、沢山 Emacs を立ち上げちゃうんだよねぇ。あれはよくないクセだなぁ……


2007-01-29 Mon


Firemacs [Emacs][Firefox]


Firefox に Emacs の編集機能を付ける拡張機能
http://www.mew.org/~kazu/proj/firemacs/

かずさんが作った拡張。使ってみてちょっと笑ってしまった(^-^;

いいね!


2006-12-27 Wed


emacs で utf8 [Emacs]


なぜか、また Debian 上で Emacs を使ってると、UTF8の文字が化けるようになってた。

どうも

# apt-get install mule-ucs


だけではだめで、

$ vi .emacs

(require 'un-define)


を追記せよとのこと。あれ?前から?(?_?)

via http://buxus.s31.xrea.com/pukiwiki/pukiwiki.php?UTF-8


2006-03-08 Wed


暗号ファイルを平文ファイルのように扱える Emacs Lisp [Emacs][Security]


Kazu さんが

http://www.mew.org/~kazu/proj/cipher/

で配布されている alpaca.el を使ってみる。gpg.el という名前で配布されていた時に試したことがあったんですが、いまいち使い方がよくわからず(動かず?)使用を断念。ふと思いだして、再度試してみることに。こいつは、".gpg" という拡張子の暗号ファイルを、平文ファイルのように扱えるらしい。使い方は簡単でダウンロードしたファイルを

# cp alpaca.el /usr/local/share/emacs/site-lisp/


以下を ~/.emacs に追加。

(autoload 'alpaca-after-find-file "alpaca" nil t)
(add-hook 'find-file-hooks 'alpaca-after-find-file)


あとは、

$ emacs hoge.gpg


と、普通のファイルのように編集してから、これまた普通のファイルのようにC-x C-s でファイルを保存しようとすると、パスフレーズを聞かれるので、適当なパスフレーズを入力すれば暗号ファイルとして保存されます。戻す時も、1度パスフレーズを聞かれるだけで、emacs を終了するまで、普通の平文ファイルとして扱えます。

これで管理すると、平文ファイルの消し忘れもないし、とっても便利 :-)

ただサイトの説明にもあるように、復号化された平文ファイルは、一時的に暗号ファイルと同じディレクトリに書き込まれます。このため、NFS などのネットワークファイルシステム上に置かれた暗号ファイルを直接編集しちゃだめなので、注意。


2006-02-26 Sun


Emacs21 on Mac 入門から中毒まで [Emacs]


http://sakito.s2.xrea.com/detail/emacs/emacs21.html

ところどころリンク切れがあったりするけど、すごくよくまとまってますね。

最新情報は

http://macemacsjp.sourceforge.jp/

だそうです。


2006-02-26 Sun


Lisp一夜漬け [Lisp][Emacs]


Lisp 一夜漬け
http://www.haun.org/kent/lisp1/1.html

via http://ja.reddit.com/

気分はムスカ。

よっ読める!……読めるぞ!>.emacs

こんな感じ。良くわからず、.eamcs とかをひたすらコピペしてた軟弱者の私にとっても、かなりわかりやすかったです。

さらに、Lisp を勉強したくなったら

On Lisp
http://www.paulgraham.com/onlisp.html (英語)
http://user.ecc.u-tokyo.ac.jp/~t50473/ (邦訳)

入門Scheme と XSCM
http://www4.ocn.ne.jp/~inukai/scheme_primer_j.html

GNU Emacs Lisp Reference Manual
http://flex.ee.uec.ac.jp/texi/eljman/eljman_toc.html

あたり?<まだ読んでなかったり


2006-02-04 Sat


Perlモジュール名にカーソルを合わせて M-.するとソースを開く [Perl][Emacs]


http://d.hatena.ne.jp/higepon/20060201/1138787848

これは便利そうだ! と思ってさっそく試してみるも動かない。あれ? あとで追おう。


2006-01-30 Mon


Emacs-Wiki & Planner.el [Emacs]


最近、Emacs熱が上がって来ているので、気になるやつをメモ。

Emacs-Wiki
http://www.teria.com/~koseki/emacswiki/EmacsWiki.html

Emacsでタスク管理とかスケジュール整理とかしてみる_Planner.el
http://www.textpresso.biz/PlanNer.html


2006-01-29 Sun


emacs で画像を扱う [Emacs][Chalow]


chalow で日記を書くようになって、だいぶ日記を書くというストレス? は薄れました。やっぱり、思い付いてさくっと offline でも書けるってのはいいね。Xoops もいいんだけど、

1. 認証
2. クリックで、エントリーを書くフォームまで移動
3. 内容を書く
4. submit

は、私のような不精者には面倒。もっと早く使ってればよかったなぁ>chalow

で、Changelog 形式でメモを書いて行くのはいいんですが、どうしても画像を参照させたくなる時があります。どうしたものかと思ってたんですが、

http://namazu.org/~satoru/unimag/1/
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?ImageCapture

の2つで万事解決 :-)


M-x insert-image-file


で、元ある画像を取り込むこともできるし、

M-x imcap-capture


で、気軽にキャプチャーすることが可能。こんな感じ。


Image

で、ちょっと出力を "<" ">" ではなく、Wiki形式で吐き出すようにちょこっと書き換え。
さらに、chalow を実行した際に、画像をあるディレクトリに移動して、リンクを適切に書き換えるようにしたので、upload までほぼ自動化が完了。

update-diary.sh

#!/bin/sh
~/bin/chalow -o /home/kunitake/public_html/chalow -c ~/bin/cl.conf ~/memo/diary.txt


こんなスクリプトを用意して、実行。

$ update-diary.sh


ローカルで一応動作確認をしてから

$ sitecopy -u diary


で、アップロード。便利 (T^T)b
あとは、画像をコピーする際にサイズをチェックして、大きければサイネムを生成しクリックで画像拡大......までやれればいうことなしかな? imagemagick を使えば簡単にできそう。そのうち対応しよう。

Referrer (Inside): [2015-03-20-2]

2006-01-26 Thu


Xのアプリでコピーしてもemacsで貼り付けできない症状 [Emacs]


http://blawat2015.no-ip.com/~mieki256/diary/20060123.html#200601234

何も選択していない状態で M-w してから、X アプリでコピー → emacs で貼り付けすればどうにかなる模様


ほほ〜。今度試して見よう。


2006-01-18 Wed


Emacs あれこれ [Emacs]


Emacs ユーザーの方に質問です。これは便利! と思える elisp プログラムを教えてください。
http://www.hatena.ne.jp/1137478760

dmacro-key かぁ。試してみようかな。


2006-01-13 Fri


emacs の編集内容が、改行で埋め尽くされる。 [Emacs]


前から疑問に思ってたんですが、ときどきemacs の編集内容が、改行で埋め尽くされることがあって、こうなるといくら undo しても無駄。かなりショボンな気持ちにかられていたわけです。
人に聞いても、「そんなのなったことねぇ」と言われ謎なままでした。どうも編集中にへんなキーを触った感じなわけですが、いつ再現するかもわからないのに、年中キーロガーを自分に対して仕掛けるほど酔狂でもなく......で、ずっと謎なままだったわけですが、今日やっと原因がわかりました!

どうやら編集中に、下のキーを入力していたみたい。

C-x + <


なんで?(?_?)

ふと

C-x + >


を実行してみる。あ、もどった(--;

なにをするコマンドんだろう? 結局その部分は不明のまま。そのうちちゃんと調べよう。