カテゴリ:Mac

2015-11-20 Fri


MacBook Proが勝手にスリープから復帰する…… [Mac]


いま MacBook Pro (Retina, 15-inc, Mid 2015) を使ってるんですが、こいつが sleep させてても、勝手に復帰してくれて困ってました。
特に困るのが、持ち運びしているときにかばんの中で復帰してくれること。いざ外出先で取り出したら、ホッカホカになってバッテリーが減ってしまってます。

しばらく様子を見てたんですが、どうも事象が起きるときは、sleep したあとにテザリング用の Wifi につながっているようです。なので Wi-Fi を切ってから sleep させれば問題は回避できました。が、不便。そもそも、原因はなんだろう?とぐぐってみると、同じ問題で困っている人を発見。

2015 rMBP Heating up while sleeping
https://forums.developer.apple.com/thread/17788

ここでリプライをつけている人、曰く

Enhanced notifications that can wake your Mac
https://support.apple.com/en-us/HT204353

こいつが原因だよ、とのこと。なるほど……

システム環境設定 -> 通知

にある「おやすみモード」を見ると

Image

となっていたので、"ディスプレイがスリープ中は入にする" にチェックを入れました。これで問題が解決されるか、しばらく様子見。

追記:
だめっぽい。移動する前は Wi-Fi 切るしかないか……



2012-08-21 Tue


Time Machineと相性が悪いもの [Mac]


内部的に、Time Machine は、pdumpfs っぽいらしく、ファイルが書き換わると、どんなに些細な変更であっても、そのファイル全体がバックアップ対象となります。なので、

- VMware などの仮想マシンイメージ
- Thunderbird など、メールをディレクトリ毎に単一のファイルとして持つタイプ(とそれらの全文検索データ)

と相性が悪いです。どう相性が悪いかというと、私の環境だと、上記2つを動かしたあとは、60GB越えのデータが Time Machine でバックアップが取られる感じ。

これは頂けないので、これらは Time Machine の対象外として

- VMware は、手動でバックアップ
- Thunderbird は、daily で、rsync してバックアップ

を考えてみる。

というか、Thunderbird にメールを溜めすぎなのか。標準の Mailクライアントに乗り換えると、幸せになれるんだろうか……


2012-08-20 Mon


Time Capsule を買ってみた&その後の格闘 [Mac]


Buffalo の NAS を Time Machine で使っていたんだけど、Mountain Lion に上げてから、よくバックアップに失敗するようになった。やっぱり純正がいいのかなぁとおもっていたことと、家の無線LAN が自室で電波を拾い辛いこともあり、無線LAN機能のついている Time Capsule を買った。

Image

で、さらに困り事。

- Spotlight を有効にした
- Mountian Lion に上げた
- Buffalo NAS 用の NasNavigator2 をインストールした

のどれかの影響か、やたらと操作がひっかかるようになった。マウスポインタだけが動いて、固まったような状態。

Mountain Lion は、アップデートよりクリーンインストールの方がいいよという記事も散見されたので、この際だと思って、Time Capsule にバックアップを取ってから、クリーンインストールしてみた。で、何度か不具合があったので、その備忘録。

まずバックアップ。

寝る前に仕込んで置いて、朝起きてみたら……取れてない orz
どうも、書き込みエラーの形跡が……しかも Time Capsule に触ってみたら、熱い!熱暴走してた? 保冷剤&結露に気をつけながら冷却、再度バックアップ開始。6時間弱掛かって、1回目のフルバックアップが完了。

で、クリーンインストール。

[option] キーを押しながら、電源を入れて、復旧ディスクから起動。で、既存の HDD を消去してから、Mountain Lion の再インストール。インターネット経由でデータが取られるので、USBメモリの起動ディスクも要らないのはいいね。

これは無事終了(だと思ってた)

で、ちょこっとだけ素の Mountanin Lion を触ってから、

[アプリケーション] -> [ユーティリティ] -> [移行アシスタント]

を起動して、データを復元。やたら早い……怪しすぎる。

実際に触ってみたら、ユーザデータが全然ないよ!なにこれ?と思ったら、ユーザ名がフルネーム仕様になってる。これが原因か……以前のユーザ名と違っているので、復元対象にならなかったんだろう。

クリーンインストール2回目。

念のため、またクリーンインストールして、今度は、全データを直接 Time Capsule から復元するように修正。3,4時間ぐらい?掛かって完了!メールデータもプレゼン資料も復元されて完璧!(とこの時点では思ってました…)

さっそく Time Machine でバックアップを…

と思ったら、このディスクは使えない云々とエラーを吐いて、拒否られる(意味わからん)
一旦、Time Machine用のディスクを削除して、選択しなおせば、バックアップが取れるようだが、以前取ったデータがなかったことになってる。これは……このまま進んでいいのか?

なにかがおかしいんだろうなぁと思って、復元したマシンのターミナルを起動して、調べようとしたら、違和感。ありゃ?ホスト名が localhost になってるぞ?
結果からいえば、これが原因だったようで、Time Machine は、ホスト名で過去データの区別をしているようですね。

[システム設定] -> [共有] -> コンピュータ名を設定

で、既存のコンピュータ名に変更して完了。焦った…

#きっとこのあたりはマニュアル読めば書いてるんだろうな…

ともあれ、これで復元完了。操作が引っかかる件は、これでしばらく様子見。


2007-03-10 Sat


トラックパッドを使いこなす [Mac]


http://start-macbook.net/04_%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%89/

ThinkPad のトラックポイントLove なので、欲しいんだけど、Mac が買えないんだよねぇ。