HDDのデータ復旧サービスってとってもお高かった気がしたんだけど、念のため調べてみた。
<http://www.adte.jp/rec/rec.html>
今回 100GB の HDD がクラッシュしたので、全部取り出したとして
論理障害 軽度の障害の場合
\ 48,000 + 1MBあたり \50 (2005年11月確認時点)
100GB ってことは ...... 500万円か。無理。しかも今回は物理障害っぽいので、絶望的ですな。バックアップ用の NAS を 100 万で構築しても安い気がしてくるね<錯覚だ
以前の日記でも書いた通り。
<http://www.kunitake.org/xoops/modules/weblog/blog-263.html>
# apt-get install yc-el
して .emacs の egg の設定をコメントに
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;; 漢字変換 (canna) の設定
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;(set-input-method 'japanese-egg-canna)
;(global-set-key "\C-o" 'toggle-input-method)
;(toggle-input-method nil)
いろいろと最新版だと変わっていて、モジュールがコンパイルできないので、
<http://ftp.cvut.cz/vmware/>
から
vmware-any-any-update96.tar.gz
をダウンロード。解凍してできる runme.pl を実行。
$ tar zxvf vmware-any-any-update96.tar.gz
$ cd vmware-any-any-update96
# ./runme.pl
動いた :-)
かなりショック。失われたデータ、メールなど....... とりあえず環境再設定。
stardust:/home/kunitake/src# fdisk -l /dev/hda
Disk /dev/hda: 100.0 GB, 100030242816 bytes
255 heads, 63 sectors/track, 12161 cylinders
Units = cylinders of 16065 * 512 = 8225280 bytes
Device Boot Start End Blocks Id System
/dev/hda1 * 1 2188 17575078+ c W95 FAT32 (LBA)
Partition 1 does not end on cylinder boundary.
/dev/hda2 2189 2431 1951897+ 1b Hidden W95 FAT32
/dev/hda3 2432 2613 1461915 82 Linux swap / Solaris
/dev/hda4 2614 12161 76694310 5 Extended
/dev/hda5 2614 2856 1951866 83 Linux
/dev/hda6 2857 4072 9767488+ 83 Linux
/dev/hda7 4073 4315 1951866 83 Linux
/dev/hda8 4316 12161 63022963+ 83 Linux
とりあえず貼っておく。パーティション情報がふっ飛んだときのために(^_^;
この chalow を使った日記も1ヵ月分ほど失った。やっぱり公開しておこう。ということでスタート。
昔の日記については
http://www.kunitake.org/xoops/modules/weblog/archive.php
死ぬ程ヒマな時期が来れば、chalow に移すかも?
IPv4/IPv6 meter |
思ったより安い……時もある、Amazon |